Diagram #6

Links

Kyoto Metro: https://www.metro.ne.jp/single-post/190609b
RA: https://www.residentadvisor.net/events/1268442

————————————-

2019/06/09/Sun. 23:59pm-6am at Kyoto Club Metro

-Acts (A-Z) –

Dj Morita (Diagram)

Masafumi Take (Katharsis)

Naohiro Tomisawa aka PFG – Live (Diagram/IIVII)

Yu Kawabata

-Space Design-

SPEKTRA

charge ¥2,000 + 1drink

4月に行われた「p.o.d.×Diagram」、5月の「Diagram×Butte」と、関西を拠点に活動するクルーたちと共に、その先進性を持ってハイクオリティな音楽空間を提示し、早耳な音楽ファンたちの間で好評を得ているNaohiro Tomisawa主宰のDiagramがこの日は京都Metroでパーティーを開催する。

Diagram#6となる今回は、東京を拠点としヴァイナルリリースを軸に活動を続けるKatharsis Recordingsを主宰し、毎年恒例NYEパーティーの中でも名物の一つとなっているFuture Terror 2018-2019に出演、昨年のEUツアーの成功など、国内外からのオファーは鳴りやまず、注目度上昇中のMasafumi Takeと、ポッドキャスト等の精力的なリリース、近年Outline Festivalなど海外フェスにも招聘され、今年のロシアツアーでも5か所以上のギグが各地で大盛況を集めたYu Kawabataが登場。また、Dj Moritaの徹底したEQingによる感度の高いDJ、幾多のアナログマシンで構成されたNaohiro Tomisawaによるライブセットも行われる予定となっている。
この日のビジュアルデザインは京都を中心に活動するコレクティブであり、テクノロジーを表現に用い、Realtime Motion GraphicsやLight ControlによるLive Visualや空間演出、Creative CodingやAudio/Visualのイベント等、卓越した活動を行うSPEKTRAが担当している。
優れたアートと音が融合した異空間の中で自由に楽しむことのできるこの夜は、あなたの人生にとって新鮮かつ新しい体験の一つとなるだろう。

[ENG.]
Diagram will hold its first event in Kyoto’s Long-established club Metro on Sunday 9th of June.

Masafumi Take of Katharsis Recordings will be joined from Tokyo. He is one of the multitalented and versatile artists in underground dance music, having played many of clubs in Asia and Europe. Besides his DJ-ing credentials, he has released music on some of the labels. 

The energetic release of podcasts. as well as have also been invited to overseas festivals such as the Outline Festival in recent years, and who was a great success of over five gigs at various locations in Russia’s tour this year, Yu Kawabata also will be playing.

Diagram’s resident DJs are: critically-acclaimed Dj Morita and Naohiro Tomisawa play live-set with some of the analog machines. 

Further a space design with LED lights by SPEKTRA. You have a chance of seeing that Kyoto’s collective created an impressive and new mood anywhere.

This party will take you on a journey through a new experience. If you’re looking for an inspiring by hi-quality techno, coming over is one of the best choices for into you.

Not a pose, true confidence by the efforts – Diagram

Masafumi Take [Katharsis]
高知県出身、東京在住。2011年よりDJ/オーガナイザーとして活動。
最新のトラックからクラシックまで、スムースなミックスで紡ぎつつ、独特のループ感でフロアに 抑揚と緊張感を生み出すプレイと、ストイックにテクノを探求し続ける姿勢が評判を呼び、中四国や大阪を中心に現場でDJを数多く経験。
オーガナイザーとしては、Claudio PRC、Ness、Luigi Tozzi、 Refractedなど、アップカミングなテクノアーティストを招き、テクノシーンを作り上げる。 2014年より東京に移住し、同世代のkannabiと共にテクノパーティ「Katharsis」を主宰として率いる。
ここ数年で本格的にトラック制作を開始し、2017年には、Katharsisの音楽観を表現してい くためのレーベル 「Katharsis Recordings」を立ち上げ、IORI、Takaaki Itohのリミックスを含んだスプリットヴァイナルEPをリリースし話題となった。
2018年4月からは自身初となるEUツアーを敢行し、ベルリンを含む2カ国3都市でプレイし、世界デビューを果たす。2018年6月には、同レーベルよりKatharsis 002をリリースし、イギリスの名門クラブ雑誌mixmagのテクノレビューページにて彼のトラックがピックアップされた。
そのほか、海外Podcastへのミックス提供、メディアへのインタビュー掲載されたりと、日本のテクノシーンから躍進する新たなテクノアーティストとして注目される存在だ。
Originally from Kochi prefecture, now residing in Tokyo. He started organizing his own nights in 2011 where he honed his dj skills. Playing anything from
classic to cutting- edge tracks, his smooth mixing brings a unique tension and intonation to the floor through individualistic loops. By gining his reputtion through his dj sets and an insatiable pursuit of the techno scene led him to play regularly in Osaka as well as various venues in mid and West Japan.
As an organizer, he hs brought over many prevalent modern techno artists such as Neel, Claudio PRC, Ness, Luigi Tozzi, and Refracted, in order to evolve the techno scene in Japan. In 2014 he moved to Tokyo where he linked up with his main partner Kannabi to start the techno party Katharsis.
In recent years his music production skills have flourished, hence, set up the label Katharsis Recordings. The first release is sprit 12 from the Label founder Masafumi Take and Kannabi. Also, include Iori and Takaaki Itoh remix. The second EP has released in June 2018. His track as featured in the Mixmag UK magazine techno review.
He is recognized as the next generation to take up the techno mantle in Japan.
 
SoundCloud: https://soundcloud.com/masafumitake
Facebook: https://www.facebook.com/MasafumiTakeOfficial/
Katharsis Recordings: https://www.facebook.com/KatharsisRec/
Bandcamp: https://katharsis.bandcamp.com/
Yu Kawabata
 
日本在住のTechno DJ。2008年に大阪にて活動開始。2012年に単独ロシアに渡り評価を得て以降、活動の幅を海外に広げ躍進中。
 
Yu Kawabata is Japan-besed techno DJ.She started her work from 2008 and have played many clubs in Osaka.In 2012,she landed on Russia at the first time and had gigs there,it opened new possibilities up.And now she goes around the world for to share amazing techno atmosphere with her unique sense.

https://soundcloud.com/yukawabata
Dj Morita (Diagram)
 
2005年頃よりレコード収集開始。以来映画、サーフ、スケート等のカルチャーから受けた衝動をダンスミュージックに昇華させるべく大阪、京都を中心に活動中。とりわけナチュラルで繊細、美しい雰囲気を好む。

Record collection started around 2005. Since then he has been playing in Osaka and Kyoto.
His output is sublimating to music, from the film, surf, skate, and other cultures. He especially likes the natural, delicate and beautiful atmosphere.
 
https://soundcloud.com/moritaaaa
Naohiro Tomisawa

Kryptos等、複数の名義を持ち、国内外のレーベルからリリースを続ける。
ドイツ・ベルリンでの数年間の活動ののち、現在は関西を拠点にしている。
アナログへの拘りが感じられるユニークな音使いの彼の作品からは、
エレクトロニックな楽曲はもちろん、音楽のみならず幅広い優れた作品群からの影響を感じられる。
Shrine.jpの「Rexikon」メンバー、京都のダンスミュージックレーベル「MYTH」のCo-founderであり、
スウェーデンのコレクティブ「IIVII」や「Diagram」の首謀者としても活動を行う彼は、
各レーベルからの作品を通じて、今後も様々な情景を提示してくれるだろう。
 
Kryptos and so on, He has multiple names, and It continues to release from labels in the World. 
After several years of activities in Berlin, Germany, he is currently based in Osaka. From his work of unique sounds feels a relation to analog, you can feel not only electronic sounds but also influences from a wide range of excellent works. 
He is a member of “Rexikon” of Shrine.jp and co-founder of Kyoto’s dance music label “MYTH”, and also acts as an misterminder of “Diagram” and Swedish collective “IIVII”. 
It will probably continue to create various scenes through from each label’s work and parties from the future.

https://soundcloud.com/naohiro_tomisawa
SPEKTRA (Motoki Sonoda, Masaru Nakanishi, Toyoshi Morioka)
京都を中心に活動するデジタル/テック・クリエイティブのコミュニティ。
映像や照明を使った空間演出表現、エンジニアリングに関するイベントを開催している。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください